レースレポート 2021-10/10【report】清里シクロクロス c2 今はコンディションがかなり良いので回復が追いつき、少し疲労感を感じてもパワーや気持ちが落ちたり途切れたりすることがないとてもいい状態。その中で集中して走ることが出来た良いレースだった。 2021.10.11 レースレポート
レースレポート 【report】2021-10/04 茨城cx 取手 C3 高校ぶりのcxレースということでc3からの参戦となった。 C3はレース時間が短く、後ろからのスタートとなるので、どれだけ早い段階で上位に位置できるかが鍵となった。 2021.10.04 レースレポート
レースレポート 【report】2021-09/26 群馬cscロードレース day3 3日間手厚いサポートをしてくれたチームには感謝しています。おかげさまでレースだけに集中して取り組むことが出来ました。ありがとうございました。 2021.09.29 レースレポート
レースレポート 【report】2021-09/25 群馬cscロードレース day2 今日は短いレースで簡単なサーキットなので、スプリンターチームにより集団コントロールの確率が高いと判断した。 逃げもトライする意志はあったが、実際のレースの展開とチームの意図を汲み取ってから判断するようにした。 2021.09.28 レースレポート
レースレポート 【report】2021-09/24 群馬cscロードレース day1 3日間の中で最長の180km。気温は涼しく適温。3日間のレースだが、回復は充分にすると思うので1日から全開で行くことは決めていた。その中でも南魚沼の時と同じく、クレバーにtop10前後に固く入っていくことは常に考えて走るようにする 2021.09.28 レースレポート
レースレポート 【report】2021-09/20 南魚沼ロードレース 今回の課題は前回に引き続き、中盤を終えて終盤に入るタイミングでの脚の不具合。攣るような素振りを見せて、身体がカクカクするし、パワーがでない。心拍的に苦しいと感じた場面は一回も無かったが、やはりマネジメントの部分に改善ポイントがありそうだ。 2021.09.22 レースレポート
Hiryuブログ 2021/09/13 目指す場所 色々なことがあったけど、u23としてのチャンスは2回ある事になります。ここからが正念場。自身の為に、期待してくれていた人々に応えられる為に、惜しみない努力を続けていきます。 2021.09.13 Hiryuブログ
Hiryuブログ 2021-09/09 情報発信、再開 石川ロードレースを境にsnsを含めほぼアップデートしていなかったのですが、シーズンも終盤に向かっていくという事で発信再開していこうと思います。 2021.09.09 Hiryuブログ
Hiryuブログ 2021-06/23 故障を乗り越えた自分 少なくとも今回は、自分の限界まで力を出し切れるのは本当に幸せな事だな、なんて感情を交えつつ、故障に悩む香山飛龍と、いったん決別しようという内容です。全てをクリアにして、また進んでいこうと思います。ぜひ時間がある時にご一読頂ければと思います。 2021.06.23 Hiryuブログ
Hiryuブログ 2021-05/12 戻ってきた「この感じ」 復活。まさに自分の中で黒い部分が抜け始めているような想いだ。これからも症状は出るかもしれないし、難しい局面に当たる事もあるだろう。しかし、それでも覚悟を決めたのだから、強い意思を持って全うしてみようと思う。僕がここを乗り越えた時、勝てなかった相手にも勝てるようになっている自信がある。 2021.05.12 Hiryuブログ