レースレポート 2022-06/19【report】JBCF東日本クラシック修善寺day2 正直に今やれる事はやった、全力を尽くしたと感じている。今日は昨日ほどの戦術のタラレバは無く、諦めずにプッシュし続けた。目標のトップ10は叶わなかったが、確実に調子は上向きで全日本選手権にむけて良いレースをすることが出来たと思う。 2022.06.21 レースレポート
レースレポート 2022-6/18【report】JBCF東日本クラシック修善寺 day1 実力を出し切ってオールアウトするレースにはなったものの、"脚がなくて"という振り返りよりも走り方に関しての振り返りの多い悔しいレースとなった 2022.06.20 レースレポート
レースレポート 2022-06/05【report】全日本学生TT(オープン) 本番の全日本選手権に向けでは良い形が出来上がるのではないかとポジティブな印象も得ることが出来た。同時にこれじゃ弱すぎると感じているの事実なのでしっかり向き合って次は絶対に挽回していきたい。 2022.06.06 レースレポート
レースレポート 2022-5/27~29【report】Tour de Kumano(uci2.2) 選手ある以上、良い時も悪い時も前を向いて"良くなるため"の努力を続けなければならない。この時間すら楽しめるように、進んでいきたい。 2022.05.31 レースレポート
レースレポート 2022-5/19-22【report】Tour of Japan (2.2) 全体を通じてうまくいったレースにはならなかった。しかし学び事は多く、次に繋がるレースだったようには感じている。 2022.05.23 レースレポート
レースレポート 2022-04/24【report】群馬cscロードレース day2 今回は前でチャレンジする事が第一目標で、再び先頭でレースを作っている選手の力を実感出来たのは自分にとって収穫であった。 2022.04.26 レースレポート
レースレポート 2022-04/23【report】群馬cscロードレース day1 まだまだ先頭で勝負出来ないものの、その片鱗は見る事が出来た。 展開に関して反省はほぼ無く、力負けの要素が大きいので引き続き計画通り、集中してトレーニングを積んでいく 2022.04.25 レースレポート
未分類 2022-4/16-17【report】JBCF西日本クラシック 身体とコンディションが復活していくだろうという指標になる要素が多かったのは収穫だ。 引き続きトレーニングを続け、しっかり走りを取り戻し伸ばしていく。 2022.04.18 未分類
レースレポート 【report】2022-03/26-27 tour du canton de l’estuaire 今回の遠征は今までの地方と違って非常に横風に苦しめられ、経験値になった事。上位には絡めなかったがレースの都度修正をして今回のst.2では比較的横風に対応出来たこと。まだまだ甘い事が多いものの、得るものは充分にあったと感じる。 2022.04.11 レースレポート
レースレポート 【report】2022-3/20 gp national de cintegabelle しかし一番は不貞腐れず、次のレースを見据えて体調を完全に復活させること、トレーニングを積むことだと思う。今回はネイションズカップの選考も絡んでいたので落胆し気持ちを落としかけたが、今の状態で走っても散っていたのは明白だっただろう。だから自分は今やれる事を最大限やってみることに集中し、レースを迎える事を求められていると感じている。 2022.03.23 レースレポート